top of page

バス会社が作った』AIデマンドバスシステムとは?
   - What's the AI-demand bus system produced by the bus company? -

22404333.png

1940年創業 バス事業のプロフェッショナル

お客様が呼べば来る 第三のバス【 オンデマンドバス 】。
そんなオンデマンドバスの運行・予約・決済のすべてを支える日本製のオリジナルシステムを開発!
そんな一連のシステムを実際の車両に展開して、さいたま市桜区中心部にて
11日間(2022/11/23~12/3)の実証実験を行います。

実証実験自体は短い期間ですが、ご乗車いただいたみなさまから多くの意見を頂戴して、よりよいオンデマンドバスを創るべく、客観的な形で検証できましたら幸いです。
完全無料で、乗降場は桜区内に計40か所運行車両は2台ありますので、通勤や通院、桜区役所での用事やお出掛けに ぜひともご利用ください!

1051821_s.jpg
24885531_s.jpg
スタッフ紹介

バスシステムの知見を詰め込んで開発

オンデマンドバスは完全予約制となり、ご予約前提でご乗車いただくバスですので、必ず座れます!8人乗りのハイエースの車両(乗合形式)で、マイナンバーカードのご提示、もしくはお名前を運転士にお伝えいただくことでスムーズに乗車可能です。

次世代MaaSとして国際興業バスとの乗り継ぎ検索・予約も可能となっており、バスとのスムーズな乗り換えをサポート。ベビーカーや車椅子はたたんでいただきトランクルームに積むことができます。さいたま市桜区をはじめとした地域のみなさまに寄り添った、使いやすい・乗りやすいサービスを展開。詳しくは【 よくあるご質問 】のページをご覧ください。
 

1568994_m.jpg
1154665_m.jpg

マイナンバーカードで乗れるって本当?

オンデマンドバスの乗車口に、マイナンバーカード専用リーダーを設置しております。乗車時は、そのリーダーでマイナンバーカードを読み取りカメラで顔認証を行い、本人確認をすることができます。
マイナンバーカードをお持ちでないお客様は、運転士に名前をお伝えいただくことでご乗車可能です!

無題.png
bottom of page